nbnote
  • ホーム
  • プロフィール
  • note
  • お問い合わせ
  • お薦め書籍
  • おすすめ記事
障がい

障害者雇用と仕事論丨舐められない為に

2022年9月11日 nb
nbnote
私は、障害者です。ですが、仕事をする上で、舐められたくありません。 やるからには健常者と同レベルないし、それ以上を求めます。 確かに、出来ない事は沢山あります。残念な …
名言

名言丨自分らしさ

2022年9月11日 nb
nbnote
スヌーピーの名言より “Be yourself. No one can say you’re doing it wrong.“君らしくいよう。君らしいことを誰も間違いだなん …
書籍

「決める」とはどういう事か? 

2022年9月11日 nb
nbnote
経営コンサルタントの大前研一さんは、「時間とムダの科学」という書籍で下記のように語っています。 人間が変わる方法は3つしかない。1番目は時間配分を変える。2番目は住む場所を …
教育

自己肯定感という言葉

2022年9月11日 nb
nbnote
最近、教育系の書籍によく見られる「自己肯定感」という言葉を少しだけ調べてみた。 ざっくりWikipediaを引用すると、「自らの在り方を積極的に評価できる感情、 自らの価値 …
名言

名言丨人生とサプライズ

2022年9月11日 nb
nbnote
スヌーピーの名言より Life is full of surprises.人生は驚くことばかりだ。 人生は思いがけない所で、思いがけない事が起こる。 非連続的に …
障がい

障がい者の転職活動丨準備を積む

2022年9月11日 nb
nbnote
障害者が働くというのはとても難しいです。ましてや、障害者雇用で自立できる程の給与を頂く事は不可能に近いです。 大方分類すると、5パターンに分かれるのかなと考えています。  …
障がい

障害者雇用水増し問題

2022年9月11日 nb
nbnote
※2019年時点の記事となります。 数ヶ月前、障害者雇用水増し問題のニュースが躍り出た。 正直、「当たり前やん!」って思いながら見ており、「省庁なら罰則もないのに、誰 …
障がい

障がいと仕事丨自分のアラート

2022年9月11日 nb
nbnote
障害を持って仕事をするにあたって、一番大切なのは、「無理をし過ぎない」という事です。 これ以上もこれ以下もありません。仕事上、無理をすると全てが崩れてきます。 まず遅 …
障がい

障害者雇用と仕事論丨ルーティン以上

2022年9月11日 nb
nbnote
私は、ルーティン業務は、基本的に仕事と考えていません。それは作業です。 よく、障害者雇用に「正社員求人がない」と言われるのですが、私は当たり前だと考えています。理由は2つ。 …
家計

生活とお金について丨格安スマホ

2022年9月11日 nb
nbnote
病気を持っている人は、生活水準が低い事が多くあります。誰かに頼って生きていないなら尚更その傾向が強くなります。 そこで、私が実際に試している生活水準を保ちながら、お金をなる …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
ビジネスマン 兼 ブロガー
nb
障がいと戦うビジネスマンの日記
「学び・創造・思考・ビジネス」についての記事を主に書きます丨通信→マーケティングリサーチ→人材→小売→外資丨一児のパパ丨「世の中を1mmでも良くする」がMission
\ Follow me /

Recent Posts

  • マーケティング基礎から学ぶ婚活(3C分析)
  • 名言丨恋愛と理性
  • 名言丨一歩目を踏み出す
  • 障がいと仕事丨オープンorクローズ
  • 名言丨明日はきっといい日になる

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月

Categories

  • お金
  • ビジネス
  • まとめ
  • メンタル
  • 名言
  • 婚活
  • 家計
  • 恋愛
  • 教育
  • 書籍
  • 格安スマホ
  • 社会・時事
  • 考え方
  • 転職活動
  • 障がい
  • 音楽
プライバシーポリシー 免責事項 2022–2025  nbnote